和田倉門法律事務所 会社法・金商法/租税法/事業承継/金融規制/情報法

和田倉門法律事務所

セミナー

みずほセミナー「新入社員・若手社員のためのコンプライアンス入門(10/1~11/11配信)」

公開日:2025年10月9日
セミナータイトル:
みずほセミナー「新入社員・若手社員のためのコンプライアンス入門(10/1~11/11配信)」
業務分野:
開催日時:
2025年11月11日
開催場所:
オンラインセミナー
講師等:
野村彩
主催者:
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
関連リンク:
セミナーの詳細はこちら
備考:
(1)そもそも「コンプライアンス」とは何なのか
・「コンプライアンス」を日本語で言うと「法令遵守」
-「法令」を「遵守」するとは、どういう意味か
・なぜいまコンプライアンスなのか
・法律さえ守っておけばOK、ではない
・SDGs時代のコンプライアンスとは
(2)コンプライアンス違反を防ぐにはどうするか
・不祥事が起きる企業の「あるある」とは
-「不正のトライアングル」
-パワハラは不祥事に直結する
(3)コンプライアンス各論
・ビジネスパーソンと犯罪
-ビジネスパーソンに高リスク!気をつけるべき「ビジネス犯罪」
・「情報」の扱いには要注意
-従業員には、秘密を守る法的な義務がある
-秘密を漏えいするとどうなるか
-SNSトラブル
-インサイダー取引
-意外と多い著作権侵害
・労務についても知っておこう
-就業規則は必ず読む
-労働時間と有給休暇の基本
残業代の考え方
サービス残業は「ありがた迷惑」
-有給休暇のポイント
-就業規則以外の社内規程をどう考えるか
(4)まとめ

絞り込み表示

アクセス

アクセス

和田倉門法律事務所
〒100-0004
東京都千代田区大手町1-5-1
大手町ファーストスクエア
イーストタワー19階

お知らせ

2025年8月26日
第79期司法修習生(予定)の募集は終了いたしました。
2025年7月22日
第79期司法修習生(予定者)向けに事務所説明会及び個別訪問を実施いたします。
2025年1月1日
当事務所の本年の営業は1月6日より開始いたします。それ以前のご連絡は各担当弁護士まで直接お願いいたします。
2024年8月27日
第78期司法修習生(予定)の募集は終了いたしました。
2024年8月8日
第78期司法修習生(予定者)対象の採用選考を行います。